トイレット・トレーニング
トイレトレーニングは育児の中でも、ママたちの多くの悩みの種です。いつまでもおむつを外せないと心配する方も多いでしょう。しかし、あせる必要はありません。発達は個人差が大きいのでお子さん達の心と成長に合わせて進めることが大切です。
まず開始時期は、
- 一人で歩ける。
- おしっこの間隔が2時間以上あいているときがある。
- 大人の話す簡単なことばがわかる。この条件がそろってからですが、だいたい2~3歳ごろが多いようです。
そしてトレーニングの進め方は
- まずはおしっこやうんちが何かを教えてあげましょう。
おむつ替えのときに「しーしたね。うんちでたね。」など、話しかけてあげることで、おしっこやうんちが何か理解していきます。 - トイレを楽しい雰囲気にして、トイレに興味を持たせましょう。お子さんの好きな色やキャラクターなど取り入れたりするのもよいでしょう。また最近ではトイレトレーニングに関する色々な絵本もでているので是非読み聞かせてあげてください。
- 寝起き、食事やお出かけの前後、入浴前などの決めた時間にトイレに誘いましょう。排尿ができなくても、うまく座るだけでも大丈夫です。
- 動作が止まる、おむつをさわる、もじもじするなどのおしっこのサインを見つけて、トイレに誘いましょう。
- もし、失敗しても叱らないようにしましょう。そのかわり、うまく排尿ができたとき、またトイレに座ることができた時は、是非いっぱい褒めてあげて下さい。
そして一番大切なことは、お子さんの気持ちを大事にして、「あせらないこと」「しからないこと」です。嫌がるときは一旦中止してもかまいません。
「いつかはずれるよ」という気持ちで、楽しくトイレトレーニング!!
(坂崎弘美)
生後半年から2歳ごろまで
投稿日:2013/05/01